2021年11月22日月曜日

長谷川式簡易知能評価スケールの長谷川和夫先生がお亡くなりになりました

 もう10年以上前、父を大学病院の神経科に連れて行ったときに、100から7を順番に引いてください。とか、これから言う3つの言葉を覚えておいてください、あとでまたお聞きしますから。とか、簡単な質問をいくつかして、父の認知機能を測った。

あとからその簡易な質問こそが長谷川式簡易知能評価スケールというのを知った。

1974年に公表され、その後1991年に改訂されたこのたった9つの質問。

専門家からはよく出来ていると評判。

高齢になると同時に複数のことができなくなるそうだ。

100から7を引くのは比較的簡単でも、次は93という数字を覚えておいて7を引かなければならない。この2つの作業を同時にできるか、というもの。

長谷川先生、ご冥福をお祈りいたします。合掌。

日常生活では料理。例えば一汁二菜を温かいうちにテーブルに出すには複数の段取りが必要。買い物まで含めるとかなり頭を使うことになる。

私たちが日常何気なくしていることだ。

父が亡くなった後、一人残った母には「昨日できたことが今日もできるか確認してね」と言ってある。

掃除でも料理でも買い物でも、私が母を手伝うことはない。あえて厳しく!(笑)

お陰でまあまあ元気で一人暮らしをしてくれている。

ちょっと用があってApple心斎橋へ


2021年11月10日水曜日

本日のランチは大丸梅田店で!メール会員10%引きでお得感いっぱい(笑)

 いつもはすぐに削除だけど、目についた「お弁当10%引き」の文字!^^

ガラケーに届く「大丸梅田店のニュース」。

B1階のおこわ屋さんでお弁当が10%引きとのことで、さっそく買いに走る。

3種類のおこわを選んでおかずの横にレイアウトしてもらう。

秋らしく、栗とかマッタケとか…。

うふふ、である。

お昼からも頑張れる。



2021年11月5日金曜日

ポケットwifiを新調しました

 私はスマホを持っていなくて、電話はガラケー、ネットはiPad+ポケットwifi派です。

カバンからガラケーを取り出すと決まって「えーーーっ!」という周りの反応です。(;^_^A

なんで?って…ガラケーは電池もちが良くて、電話機能に特化した素晴らしいデバイスです。

I love ガラケー。

で、契約更新時期がきたので、新しいwifiに変えました。

5G対応です。

でも、デバイスが重い~~(-_-;) 大きい~~(-_-;)

通信は日進月歩。付いていくのに必死で、詳しい人を確保しておいてアドバイスを受けると楽チンです。^^