2016年11月18日金曜日

郵便局の見守りと私たち専門家の見守り

郵便局が高齢者の見守り事業に参入、という記事が今日のサンケイ新聞に載っていました。
来年3月には全国展開し、月額費用3,000円程度とのこと。利用しやすい料金設定だと思います。
ipadを利用し、警備会社とも提携して何かがあれば駆けつけてくれるそうで、高齢者にipadの利用方法を教える人件費がネックだそうです。
詳しいサービス内容は記事にはありませんでしたが、過疎地にもネットワークがある郵便局は高齢者支援のアンテナ的存在としてとてもアドバンテージがあると思います。
うちの母(82歳)と話しをしていると、郵便局の人が…とかコープさんが…とか○○病院が…というワードがよく出てきます。
すでに郵便局は地域に溶け込んでいますね。

私たち専門家も見守り契約をしますが、何かあって駆けつけるということはあまりありません。
専門家は、生活相談にのるとか、行政手続きを代理するとか、将来に備えて法的な相談に乗るなどに利用してくださいね。



事務所のコピー機 新調しました。^^


2016年11月16日水曜日

「受動喫煙のない社会を目指して」ロゴマーク

厚生労働省からダウンロードして自由に使っても良いという、受動喫煙のない社会を目指してロゴマークがリリースされました。
私もさっそくダウンロードしてホームページやブログに貼り付けました。
受動喫煙の経験は、1番が飲食店、2番が道路なんですって。
私は完全禁煙のお店しか行きませんので、不愉快な思いをさせられるのは道路です。
オフィスが入っているビルの裏口で平気で喫煙されるととっても辛いです。
うちのビルのオーナーさんは最上階に椅子とテーブルを置いて喫煙場所を設置してくれていますが 、エレベーターで上がっていくのが邪魔臭いんでしょうね。
屋外なら良いと勘違いしている方は多いようです。
道路は公の場。喫煙はしてはいけない場所です。






2016年11月4日金曜日

読売新聞に掲載して頂きました

読売新聞の冠のついたマイベストプロに「老い支度のプロ」として取材してもらいましたが、おまけで新聞にも掲載してもらいました。
10月30日 日曜日の朝刊です。
ギャ、はずかしい〜。

マスコミに出て目立つの嫌いだけど、自営業なのでそんなことも言ってられない。
これを見ていただいてご縁ができたら嬉しいです。