2013年9月30日月曜日

本を電子データにする自炊・・・アウト?セーフ?

デジタル時代になって、自分が持っている書籍を電子データで持ち歩く時代になりました。
私も大量の資料や本をipadで持ち歩いていますが、すぐにカバンから取り出して見ることができるので重宝しています。私の場合は本を切断するところだけ業者さんにお願いして、あとのスキャンは自力ですが、これを全てやってあげるのは著作権法違反だという判決が東京地裁で出ました。
著作権法は自分のために自分で複製するのは良いよ、と言ってますが、他人(業者さん)がするのはダメ、というものです。
このサービス、弁護士さんなんかの利用が多いらしいですが、さて・・・高裁に行って争われるのでしょうか?
注目したいと思います。

2013年9月26日木曜日

11月17日(日)、南千里に来てください!

今日は早起きして南千里駅前の千里ニュータウンプラザに行ってきました。
11月17日に老い支度セミナーをする会場を予約するためです。
10時半から大阪で次の予定があるので、9時に着いて、すぐに受付してもらって…と勝手なことを考えていましたが、開館は9時半。
恨めしげに覗いていると早めに開けてくださいました。
詳しい内容はこれから詰めていきますが、遺言と成年後見がテーマになると思います。

2013年9月23日月曜日

阿蘇、湯布院の旅

9月の3連休を利用して、九州旅行してきました。^^

1泊目は阿蘇郡小国町の「たけの蔵」さん。黒川温泉のまだ奥で、熊本人に「こんな山奥に温泉あるの??」と 言わしめた秘境です。ひなびた感たっぷりでとても良いお宿です。
写真は部屋についている温泉。

2泊目は湯布院「山のホテル夢想園」さん。
空きがあるとかで、一番豪華なお部屋に変えてくれました。
8畳の間が3つに、控えの間・・・前日は雑魚寝だったので、無事に2人づつ静かに眠れました。

湯布院で天井桟敷というカフェに立ち寄りましたが、ここは行ってみる価値アリ、大人のお茶タイム。古い造り酒屋の屋根裏を改造した素敵な空間・・・テラスでもお茶できますが、ここは待ち時間アリでも是非、中で!

台風を気にしながらの帰路でしたが、大阪までは定刻通り、助かりましたが、一緒に旅した東日本組は飛行機欠航、満杯の新幹線自由席の中、頑張っていました。


2013年9月21日土曜日

嫡出子と非嫡出子・・・違憲判決で思うこと

婚外子の相続財産は嫡出子の1/2と民法で決められているのは違憲だ、と最高裁判所で判決が出ましたね。

以前この問題が最高裁で争われたのは1995年で、婚外子の相続財産は嫡出子の1/2でも仕方がない、なぜなら日本には婚姻制度があり、それに基づいて社会が成り立っているから・・・というものでした。

そりゃそうでしょ!と。 私も何の疑問も感じずにそう思ったひとりでしたが、時代は流れ、いろいろな男女関係、家族関係ができ、それは個人の自由という風潮の今日この頃。 ついに最高裁の判例が変わったのです!

でも、この問題、判決後の両者のコメントは本当にもっともな内容で、どちらの立場も私は賛同できます。
このような家庭内の事情は裁判なんかじゃなく、家庭内で解決しておかなければならないと感じました。
亡くなった方が遺言しておけば、少しはトラブル回避もできたのではないでしょうか?
お父さんが言ってるんだから仕方ないね、と家族の気持ちも少しは和らぐのではないかと。
こんなことになったのは、云々でお前たちには迷惑かけるが・・・なんて附言でもあれば、と思うのです。

男性はだいたいはじゃまくさがりです。
まさか、裁判になるなんて、しかも最高裁まで争われて新聞に大々的に掲載されるなんて思いもよらなかったことでしょう。
家庭環境が複雑な場合は是非、えい!っと遺言を書いておいてください。
色々な事情でそうなったのは誰にも非難できませんが、亡くなった後、家族が仲良く暮らせないなんて、やっぱり不幸ですよね。