市長選の投票は人生初、非国民ですみません。ネットを覗くと政策があれこれ、というよりも下世話(失礼)な悪口に近いものが氾濫している。
![]() |
「旧小寺家厩舎」 Wikipediaより |
さて、神戸は60年以上官僚出身の市長が続いているそうで、民間から市長が出たのは1947年まで遡らなければいけない。第11代市長、小寺謙吉。なんと生家は相楽園。三田学園を創ったというお金持ち実業家だ。相楽園は今は神戸市の持ちもので、敷地内の旧小寺家厩舎は数少ない戦前の建築物で重要文化財にも指定されている。
私は官僚出身の市長が続くことが悪いとは思っていない。